シャンプーをするとき、頭皮をできるだけキレイに洗いたい、気持ちよく洗いたいと考えている人は少なくないはずです。そして、そんな人々の希望をかなえるべく登場したのがシャンプーブラシですよね。
単体で売っているだけでなく、シャンプーやヘアケア商品のおまけとして付いてくることもあるシャンプーブラシ。しかし、シャンプーブラシは使い方を間違えれば頭皮を傷つけ、抜け毛が増えてしまうリスクもあるのです!
シャンプーブラシを使用するメリット・デメリットをチェックすると共に、正しい使用法をご紹介していきましょう。
シャンプーブラシってどういうもの?基本的な情報をチェック
まず、シャンプーブラシがどのようなものなのか、基本的な情報をご紹介していきます。
シャンプーブラシは、シャンプーをするときに使うブラシです。コレだけ聞くと、髪を洗うためのものだとイメージしがちですが、そうではありません。
シャンプーブラシは、あくまでも頭皮を洗うことを目的としています。
頭皮の汚れを落とすための補助グッズ、それがシャンプーブラシの基本的な使用目的なのです。
シャンプーブラシは誰でも簡単に購入可能!
シャンプーブラシは、色々なところで入手することができます。
- 100円ショップ
- ドラッグストア
- 雑貨店
- インターネット
100円ショップで購入できるものから、高いものであれば2,000円程度のものまで、その価格は様々です。
どのシャンプーブラシを選べば良いか、その判断基準については後程ご紹介していきます。
シャンプーブラシは身近なものであり、比較的入手しやすいものであるということをチェックしておいてください。
欲しいと思ったらすぐに買える、これは嬉しいことだな。
シャンプーブラシを使用する3つのメリットとは
シャンプーブラシを使用するメリットとして、次の点が挙げられます。
- しっかり汚れを落とすことができる
- 爪が長くても安心して洗える
- マッサージ効果が期待できる
シャンプーブラシを使えば、指では洗いにくいところでも洗いやすくなります。つまり、汚れをしっかりと落とすことができるのです。
また、女性はネイルをしている人も多く、どうしても爪が長いままシャンプーしなければいけない場合もありますよね。シャンプーブラシを使えば、爪が長くてもブラシを使って頭皮をある事が可能です。
シャンプーブラシがおすすめなのは爪が長い人!
ネイルをしていたり、爪を伸ばしたりしている場合、どうしてもシャンプーがしづらくなってしまいます。誤って爪で頭皮を傷つけてしまったり、きちんと洗えなかったりということも多いはずです。
シャンプーブラシであれば、爪のことを気にせず頭皮をきちんと洗うことができますから、爪が長い人にはシャンプーブラシがおすすめなのです。
また、シャンプーのときに頭皮マッサージをしたいという人にもシャンプーブラシはおすすめです。
しっかりと汚れを落とせる、マッサージ効果も期待できるというのもありがたい。
知っておきたいシャンプーブラシのデメリット
シャンプーブラシには、デメリットもあります。シャンプーブラシを購入する前に、しっかり押さえておきましょう。
シャンプーブラシのデメリットとしては、主に次の3点が挙げられます。
- 頭皮を傷つける
- 洗いすぎる
- ブラシにカビが生える
それぞれのデメリットについて、詳しく見ていきましょう。
頭皮を傷つける
シャンプーブラシは、指で洗うのと比べて力加減が分かりづらくなってしまいます。
どうしても強めに洗いがちになり、結果的に頭皮を傷つけてしまう場合があるのです。
シャンプーブラシを使うときは、力を入れすぎないよう気を付けたいですね。
洗いすぎる
シャンプーブラシは、指では洗いづらいところもしっかり洗える、毛穴の汚れをきちんと落とせるというメリットがあります。しかし、逆に言えばそれが頭皮を洗いすぎてしまうことに繋がる恐れがあるわけです。
頭皮をしっかり洗うことは大切ですが、頭皮の汚れはしっかり落としつつ皮脂は適度に残しておく必要があります。頭皮の皮脂は、保湿だけでなく雑菌や外部刺激から頭皮を守るバリア機能を果たしていますので、落としすぎないようにしたいですね。
※※こちらの記事も是非、ご覧ください。
ブラシにカビが生える
シャンプーブラシは、浴室に置いておくことが多くなるのでどうしてもカビが発生しやすくなってしまいます。カビが生えてしまったブラシを使えば、頭皮に雑菌が付着し、頭皮環境が悪化する恐れがあります。
カビが生えたシャンプーブラシで頭皮に傷をつければ、そこから雑菌による炎症等の頭皮トラブルを起こしてしまう恐れもありますので十分注意しておきましょう。
もしカビが生えてしまった時は、早めに新しいものに変えるようにしておきたいですね。
頭皮を傷つけないようにして、シャンプーブラシの管理にも注意しておかなければな。
形や素材の種類は多様!シャンプーブラシの選び方をご紹介
シャンプーブラシは、様々なところで購入することができるということを紹介しました。その材質や形も様々で、どれを選んだら良いか分からない!という人もいるのでは?
ここでは、シャンプーブラシの選び方をご紹介していきましょう。
基本的な選び方は、次の2点となります。
- 先のとがっていないものを選ぶ
- 使いやすい持ち手のものを選ぶ
先がとがっていれば、頭皮を傷つける可能性が高まります。また、持ちにくいシャンプーブラシの場合は余計な力が入ってしまう可能性がありますので、持ちやすさも重要です。
あとは、髪質でおすすめの材質があります。
髪質 | おすすめの材質 |
---|---|
かたい | 硬めの材質 |
柔らかい | 柔らかい材質 シリコン素材等 |
シャンプーブラシを選ぶときは、これらのポイントをチェックしてみてくださいね。
髪質によるおすすめ材質や持ちやすさなど、選ぶポイントをしっかりと覚えておく必要がありそうだ。
シャンプーブラシの正しい使い方
シャンプーブラシは、頭皮を傷つけてしまう、洗いすぎてしまうデメリットがあるということを紹介しましたが、正しい方法で使用すればそのリスクを減らすことも可能です。
シャンプーブラシの正しい使用法についてご紹介していきましょう。
②シャンプーブラシは小刻み動かす
③シャンプーブラシは部分ごとに順番に洗っていく
④マッサージするときは、こするのではなく頭皮を動かすイメージで
それぞれのポイントについてチェックしていきましょう。
シャンプー前のブラッシング
まず、シャンプー前にブラッシングをすることはとても重要です。ブラッシングしておくことで、髪が絡まるのを防ぎます。特に、シャンプーブラシを使用すると、ブラシに髪が絡まりやすくなってしまいます。
シャンプーブラシは小刻みに動かす
シャンプーブラシは、ぐるぐると大きく動かすのではなく、左右に小刻みに動かすようにして使用します。
大きく動かしてしまうと、髪が絡まって切れたり抜けたりする要因となってしまいます。
シャンプーブラシは部分ごとに順番に
シャンプーブラシは、頭皮の部分ごとに順番に使用していきましょう。
部分ごとに分けて順番に洗っていくのは、小刻みに洗うことができるというだけでなく、洗い残しを防ぐことにもつながります。
順番はこの通りでなくても良いのですが、自分で分かりやすいよう部分ごとに洗っていくようにしたいですね。
マッサージは頭皮を動かすイメージで
マッサージ目的でシャンプーブラシを使用する場合は、頭皮をこするのではく頭皮を動かすイメージで使用しましょう。
シャンプーブラシを使用する際には、力を入れすぎず頭皮に優しく当たるぐらいにしておく、ということが大前提です。
正しい使用方法をしっかりと把握した上で、シャンプーブラシを使用するようにしたいですね。
さっそく今日のシャンプーから実践してみると良いだろう。
シャンプーブラシは正しく使えば頭皮をしっかり洗える便利なグッズ!
シャンプーブラシは、爪の長い女性でも安心して頭皮をしっかり洗うことができる便利なグッズです。また、頭皮マッサージ効果も期待できますので、血行を促進して髪に栄養を届けることにも繋がります。
ただ、シャンプーブラシは力を入れすぎてしまえば頭皮を傷つけてしまう恐れがありますし、雑菌が繁殖してしまう可能性もあります。
シャンプーブラシのメリットを十分に得られるよう、『シャンプーブラシを正しく選び、正しく使う』、これを心がけておきたいですね。
ただ、使用法を間違えると頭皮を傷つけて抜け毛の原因にもなってしまう。正しい使用法をしっかりチェックしておくようにな!