薄毛の治療には様々な方法がありますが、漢方も薄毛改善には効果があることをご存知でしょうか?
知らなかったという人はもちろん、知っていたけど手を出せずにいたという人にも興味を持っていただけるように、今回は漢方を利用した薄毛治療についてご説明していきたいと思います。
この機会にしっかりと内容を把握し、どんよりとした薄毛の悩みを吹き飛ばしていってくださいね。
どんなメカニズムなの?薄毛の治療に漢方が効くワケ
本当に漢方でハゲが改善するのか、疑わしい気持ちの男性方も多いかと思います。
でも、なぜ効くのかという以前に、そもそも漢方ってどんなものなのかを知っておくことをおすすめします。その方が、漢方薬をうまく薄毛治療に活用できるからです。
そこで、まずは漢方について簡単にご説明しておきます。
漢方とは
漢方とは、東洋医学の考え方に基づき、植物や鉱物など自然界に存在するものから、薬効のある部分を組み合わせて作られたものです。
つまり、現在の漢方は日本の風土や日本人の体質に合った、日本育ちのものなんです。そう考えると、国産にこだわりたいという方にも安心してもらえそうですね。
効果はゆっくり現れる
漢方は、西洋医学の薬とは違って、自然のものを原料としています。そのため、身体にやさしく、副作用が少ないのが大きなメリットです。
反面、穏やかな作用なので、効果が表れるまでには少々時間がかかります。そのため、長い目で見る必要があります。すぐに効果が出なくても、焦らず続けることが大切です。
なぜ漢方が禿げに効くのか
まず知っておいていただきたいのは、薄毛の治療には以下の2つが欠かせないということです。
- 頭皮の血行促進
- ヘアサイクルを整え、抜け毛を防ぐ
漢方薬の中には、これらの効果を持つものが存在するのです。これが、漢方がハゲに効く理由なのです。
しかし、やはりそれでも漢方についてまだ不安を感じる人もいるかと思いますので、次の章から薄毛改善に効く漢方について、具体的にご紹介していくことにしましょう。
しかも、保険適用されるのか!ハゲ治療の選択肢が広がるのは、ありがたいことだ!
血行促進!AGAの原因物質もブロックする高麗人参がスゴイ!
まずオススメしたい漢方は高麗人参です。高麗人参なら、漢方に興味がないという人でも、その名前くらいは聞いたことがあるかもしれませんね。
高麗人参で血行促進
高麗人参は、2000年以上前の中国でも健康に良いとされる文献が残っているほど、長い歴史と大きな健康効果を持つ植物です。
高麗人参にはサポニンという成分が非常に多く含まれているのですが、このサポニンこそが、血液の流れを良くする働きをしてくれるのです。
サポニンの効果は下記の通りです。
既にお話した通り、育毛には血流改善が欠かせません。したがって、高麗人参を使用すれば頭皮や毛根の血行が良くなり、自然と薄毛を改善してくれるというわけなのです。
高麗人参の皮である「紅蔘」の効果
また、高麗人参の仲間に「紅蔘」というものがあります。紅蔘は、高麗人参を皮ごと蒸したり乾かしたりして加工したもので、その過程で色が赤くなるため、その名がつきました。
先述のサポニンは、高麗人参の皮の部分に多く含まれているため、皮ごと加工する紅蔘なら、より効率的にサポニンの血行促進効果を得られるんです。
さらに、紅蔘の可能性を研究した結果です。
Department of Dermatology, Dongtan Sacred Heart Hospital, Hallym University College of Medicine , Hwaseong, Korea.(翻訳:韓国・東灘聖心病院、翰林大学校)
【翻訳】
結論として、RGEとジンセノサイドはhDPCを急増させ、hDPCにおけるERKとAKTシグナル経路を活性し、毛母ケラチノサイト増殖を上方抑制し、DHT誘発アンドロゲン受容体転写を抑制するようだ。
これらの結果は高麗人参が人間の毛髪成長を促進させることを示している。
「RGE」とは、紅蔘エキスのことで、「DHT」は、AGAの原因となる男性ホルモンの「ジヒドロテストステロン」のことです。
すなわち、紅蔘および有効成分ジンセノサイドは、血行促進による育毛効果だけでなく、ジヒドロテストステロンを阻害する方面からも、薄毛への効果をもたらすことが期待されているんです。
ジンセノサイドのさらなる効果
ジンセノサイドという成分について、もう少し詳しく見てみましょう。
具体的には、先にご紹介した血行促進以外にも、以下のような効果があります。
- 生活習慣病の予防・改善
- 脳梗塞など血液疾患の予防
- 免疫力アップ
- アンチエイジング効果
- 認知症の予防
- 老化予防
こんなにいろんな効果があるとは驚きですね!免疫力も向上させますから、AGAだけでなく、自己免疫の異常が原因のひとつである円形脱毛症にも効果が期待できます。
そんなジンセノサイドを含む高麗人参は、疲れやすい・下痢気味・勃起不全などを特徴とする「気虚」という体質には、特に効果的と言われています。このような状態で、かつ薄毛の方には断然オススメですね。
高麗人参の使用方法と注意点
このように嬉しい効果のある高麗人参ですが、一般的な漢方薬に入っている高麗人参は「白参」であり、ここまでお話してきた効果が期待できるのは、すでにお伝えしたとおり「紅蔘」です。
したがって、より高い効果を狙うならば、高麗人参単独で摂取するのがおすすめです。
摂取法には主に次の3種類がありますので、お好きな方法から試してみてください。
- 高麗人参が使われたシャンプーを使う
- サプリメントを服用する
- 高麗人参茶を飲む
ただし女性の場合、高麗人参には女性ホルモン様作用があるので、子宮筋腫など女性ホルモン過多による疾患のある人は、服用を避けてください。逆に、女性ホルモンが減って起こる更年期障害や生理不順などには効果的です。
さっそく、サプリメントやシャンプーを買いに行くぜ!
サンザシという漢方が発毛を促進!ヘアサイクルを正常に戻す!
続いて取り上げたいのがサンザシです。サンザシ(山査子)とは、バラ科の赤い実をつける植物で、これもまた高麗人参と同じようにサポニンが含まれているため、血行を良くする働きをし、発毛を促進してくれます。
サンザシが髪の成長期を延ばす
ここでサンザシを使った育毛の研究結果を紹介したいと思います。
このように、サンザシにはヘアサイクルの休止期を短くし、成長期を延ばす効果があるというわけです。
髪の毛は通常、以下のように4~6年のヘアサイクルにて生え変わります。
しかし、ヘアサイクルが乱れると、ハゲの大きな原因となります。さらに、休止期が長引いて成長期が短くなれば、新しい髪が生えることができなくなります。
したがって、サンザシによってヘアサイクルが正常に戻れば、その分薄毛は改善し、発毛効果にもつながるということなんです。
サンザシの使い方
サンザシの摂取法としては、
- ドライフルーツやお菓子
- サンザシジュース
- 加味平胃散(かみへいいさん)、啓脾湯(けいひとう)等の漢方薬
これらが代表的です。サンザシはジュースやお菓子などの加工品としても摂取できるので、薄毛治療にも取り入れやすいですね。
とりあえず、サンザシジュースを飲んでみるとするか!甘くておいしいらしいぜ!
葛根、柴胡加竜骨牡蠣湯など育毛に効果的な漢方はまだある!
育毛に効果的な漢方は、まだまだあります。「葛根湯」としてお馴染みの葛根や、ちょっと難しい名前の柴胡加竜骨牡蠣湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)など、いくつかの種類をご紹介します。
葛根の効果
葛根は、通常風邪の初期症状や肩こりの治療に使われることが多いです。これはなぜかというと、これまでご紹介してきた生薬と同様、葛根にもサポニンが含まれており、血流を良くする効果が高い漢方だからなんです。
肩こりの原因は、主に血行不良です。風邪も、身体が冷えたときにかかりやすいですよね。つまり、葛根は血行不良を改善して全身を温めてくれるため、これらの症状に効くのです。
ということは、薄毛の原因になる血行不良も改善してくれるということ。頭皮や毛母細胞周辺の血流が良くなることで、毛乳頭に栄養が行き渡るようになり、育毛に大変役立ってくれるのです。
柴胡加竜骨牡蠣湯の効果
この漢方は、神経過敏や自律神経失調症によく効くものですが、薄毛治療にも多く用いられます。特に、ストレスが多くて、それが薄毛につながっている人には効果的です。
ただし、柴胡加竜骨牡蠣湯は、元々体力のある「実証」と呼ばれる体質の人に向く漢方なので、体力がない人が服用すると思わぬ副作用が出ることがあります。
なので、独断では使用せず、専門家に処方してもらうことをオススメします。
桂枝加竜骨牡蠣湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)
桂枝というのはシナモンのことで、様々な薬効がありますが、一言でいうならば血流や気の巡りを良くする効果があります。
こちらも柴胡加竜骨牡蠣湯と同じく、ストレス性の様々な症状によく効き、血流を改善する効果もあるので、薄毛治療に適した漢方です。
体力がない人に向いているので、柴胡加竜骨牡蠣湯が使えない人にも適用します。
あの時から飲み続けていれば、今頃はもっとフサフサだったかもしれないのか…!惜しいことをしたぜ!
生活習慣やシャンプー法に気をつけて、漢方の効果を最大限に!
ここまでお読みいただき、色々な漢方が薄毛の治療に効果的であることがわかっていただけたかと思います。
けれども、いくら効果があるからと言って漢方に頼るばかりでは、じゅうぶんではありません。
なぜなら、漢方単体ではその効果を十分に発揮することができないからです。
生活習慣に関する注意点
生活習慣を整えるにあたって、以下のような生活を送っていないかチェックしてみましょう。
- 栄養バランスの偏った食生活を送っている
- 夜更かしが続いて睡眠不足になりがち
- ストレスを溜め込んでいる
- 過度の飲酒・喫煙
これらは自律神経を乱し、血行の悪化を招くため、薄毛の治療を阻害する要因となりかねません。よって、心当たりがある場合は改善をしていかないと、せっかく発毛治療や漢方の服用、育毛剤を使用するなどしても、うまくいかなくなってしまいます。
■生活習慣と薄毛の関係が気になる方はコチラへ
薄毛を改善する生活習慣
シャンプー法にも気を付けよう
また、毎日のシャンプーも、洗い方に気をつける必要があります。どんなシャンプーを使うにしても、洗いすぎないように気を付けましょう。
洗いすぎると頭皮に必要な皮脂をごっそり洗い落としてしまい、それが乾燥や新陳代謝の悪化を招き、頭皮の血行不良を、ひいては薄毛を引き起こすことになります。
また、爪を立てて洗う、強い力でマッサージをするなど、頭皮に強い刺激を与えてしまう行動も厳禁です。いくら良いシャンプーを使っていても、それだけですべてが台無しになってしまいます。
整髪料などの汚れはしっかり落としつつ、必要な皮脂は残せるよう、刺激の強すぎないシャンプーを使い、指の腹で地肌を優しくマッサージしながら洗うようにしましょう。
■マッサージについて詳しく知りたい方はコチラ
そうすれば、髪にも身体にも良いサイクルが生まれそうだな!
ゆっくりだけど着実な効果!漢方を使った薄毛治療に期待!
いかがでしたか?これまで漢方を使った薄毛の治療方法を説明してきましたが、ここで必ず覚えておいていただきたいのは、どんな手段を使うにせよきちんと習慣化することが大切だということです。
何事も一朝一夕で完璧に成し遂げられるものなどありません。特に、作用が穏やかな漢方による治療なら、なおさらです。すぐに効果が表れないからといって数日でやめてしまわないように気を付けましょう。
習慣化するまでがちょっと大変ではありますが、ぜひ治療法を自分のものにして日々楽しく薄毛の改善をしていってくださいね。
OH~漢方は素晴らしいな。
気になったヤツはガンガン摂取するといいぞ。
私の個人的な印象は
★★☆☆☆
漢方が薄毛の治療に効果があるという信憑性はコレくらいだな。
ケナイシティでは漢方が販売されていないからな!
それにお金も無いし、山にでも登って漢方を探しに行ってくる。