【育毛剤のミカタ】ハゲリーマン
女性の薄毛

髪の毛や頭皮のベタベタがシャンプーで悪化!?対策を紹介!

髪の毛や頭皮のベタベタがシャンプーで悪化!?対策を紹介!
  • いいね!
  • リツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

髪の毛や頭皮がベタベタする、脂っぽい、そんな悩みを抱えている女性は少なくありません。頭皮のベタベタは、ただシャンプーでキレイにするしかない!そう思っていませんか?

実は、頭皮の脂っぽさをシャンプーでゴシゴシ落とそうと思っても、それがかえって髪の毛の脂っぽさを助長してしまう恐れがあります。

髪の毛や頭皮がベタベタしてしまう原因は何なのか、正しい対策方法にはどのようなものがあるのか、詳しくご紹介していきましょう。

髪の毛や頭皮のベタベタの三大原因とは

髪の毛や頭皮がベタベタするのは、皮脂の過剰分泌が原因です。

では、皮脂の過剰分泌はどうして起こってしまうのか、それには次の3つの要因が考えられます。

  • 頭皮の洗いすぎ
  • ホルモンバランスの乱れ
  • 乱れた食生活

これらがどのように皮脂の過剰分泌を引き起こすのか、その理由をご紹介していきましょう。

頭皮の洗いすぎ

頭皮の皮脂を落とそうと思えば、当然しっかり洗わなければ、と考えますよね。

しかし、頭皮の洗いすぎは皮脂を落としすぎてしまい、頭皮が乾燥する恐れがあります。そして、その乾燥をカバーしようと頭皮が皮脂分泌を促してしまうことに繋がってしまうのです。

頭皮が脂っぽいからといって、頻繁にシャンプーをする、頭皮をしっかり洗いすぎてしまうと、かえってベタベタが悪化してしまう場合があるということは押さえておきましょう。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れも、頭皮の過剰分泌の要因です。女性ホルモンよりも男性ホルモンの方が、皮脂分泌を促す働きが強い傾向にあります。

つまり、ホルモンバランスが乱れて女性ホルモンよりも男性ホルモンが優位になると、皮脂の分泌が過剰になってしまう可能性があるわけですね。

更に、自律神経が乱れるのも皮脂の分泌を不安定にする原因となります。

乱れた食生活

油分の多い食事、脂っぽい食事も、皮脂の過剰分泌の要因となります。

食事として摂取した油脂は、皮脂となって分泌されてしまうのです。

適量であれば問題ありませんが、食べすぎてしまうとその分皮脂の分泌も促進され、頭皮のベタベタにつながってしまうので注意しておきましょう。

野菜や穀物等、栄養バランスの良い食事をするよう心がけたいですね。

頭皮のベタベタの原因に洗いすぎがあるとは…。良かれと思っていたのが逆効果というのは恐ろしいな。

ホルモンバランスの乱れや脂っぽい食事も皮脂の過剰分泌になるということを覚えておくとしよう。

原因ごとの対策方法をチェック!

ベタベタの原因が分かれば、対策をすることも可能です。行きつけの美容室があれば、美容師に質問・相談することで自分に合った対策法を教えてもらえらう場合もあります。

ここでは、頭皮の皮脂を過剰に分泌させる原因ごとに、対策方法をチェックしていきましょう。

頭皮の洗いすぎ

髪や頭皮を洗うこと自体は、悪ではありません。ただ、洗う方法に注意する必要があるということです。

そのポイントは、次の2つです。

  • 自分の頭皮に合ったシャンプーを選ぶ
  • 頭皮を保湿する

シャンプーには高級アルコール系、石鹸系、アミノ酸系の3種類があります。

高級アルコール系や石鹸系は洗浄力が強いので脂っぽい頭皮の方にはおすすめですが、洗浄力が強いことで頭皮を乾燥させてしまう恐れがあります。

肌が弱い方は、刺激が強すぎることで頭皮を痛めてしまう恐れがありますので気を付けたいですね。洗いすぎによる乾燥が気になる場合は、しっかりと保湿してあげるようにしましょう。

アミノ酸系シャンプーは低刺激で洗いすぎる心配もないので、おすすめのシャンプーです。

また、頭皮にシャンプーやリンス、トリートメントが残っているのも良くはありません。リンスやトリートメントは毛先を意識してつけるようにし、頭皮に直接つけないようにしておきましょう。

ドライヤーをする際も、頭皮に熱をあてすぎないよう距離を離すことも大切ですね。

※※頭皮にダメージを与えないシャンプー選びについては、こちらの記事でも詳しく紹介していますので是非チェックしてみくださいね。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れを予防するには、次の2つを意識しておきましょう。

  • 睡眠時間を確保する
  • ストレスを溜めない

睡眠不足やストレスは、ホルモンバランスや自律神経の乱れを引き起こす要因となってしまいます。

また、肌が荒れる、便秘になる恐れもありますので、女性ならしっかり意識しておきたいところですね。

乱れた食生活

脂っぽい食事が頭皮ベタベタの要因になるのであれば、バランスの良い食事を意識すればOKです。

野菜を積極的に食べるようにする、辛い物を控えるようにしたいですね。

また、脂分を全くとらないというのも良くありません。肉や魚も適度に摂り、バランスの良い食事を心がけましょう。
頭皮のべたつきは、普段からの意識づけで対策することができるのだな!

さっそく頭皮を洗いすぎないシャンプーを選び、しっかりと睡眠時間を確保して、バランスの良い食事をとるよう意識するとしよう!

頭皮のベタベタは抜け毛や薄毛に繋がる!?

頭皮のベタベタ・皮脂が多い状態を放置していると、どのような影響があるのでしょうか。実は、頭皮のベタベタは頭皮環境悪化の要因となり、抜け毛に繋がってしまいます。

皮脂の過剰分泌によって毛穴が詰まる、必要な栄養が髪に届かないということになれば、髪が成長しなくなる、抜けやすくなるといった影響が出てしまうのです。

また、頭皮のベタベタの要因になっている皮脂の過剰分泌は、脂漏性皮膚炎や脂漏性脱毛症を引き起こす原因にもなっています。

脂漏性脱毛症については、こちらの記事【脂漏性脱毛症】抜け毛と頭皮のべたつきが気になる人は必見!で詳しく紹介していますので気になる方は是非読んでみてくださいね。

頭皮や髪のべたつきに気づいたら、早めに対策するようにしたいですね。

頭皮のベタベタは放置すると抜け毛の原因となり、薄毛になってしまう恐れがあるのか。

一度薄毛になってしまうと、改善するのは大変そうだ…。そうなる前に、しっかり対策をするのだ!

髪の毛や頭皮のベタベタは薄毛になる前に正しい方法で改善しよう

髪の毛や頭皮がベタベタすると感じたら、それは頭皮の洗いすぎやホルモンバランスの乱れ、脂っぽい食事が原因かもしれません。

ベタベタを洗い流そうとシャンプーをしすぎると、かえって頭皮を乾燥させてしまう恐れがあるので注意が必要です。また、過剰な皮脂分泌は、抜け毛の要因にもなってしまいます。

自分にあったシャンプーを選ぶ、規則正しい生活、食生活を改善すれば、頭皮のベタベタ解消の効果が期待できます。

まずは頭皮のべたつきを引き起こす原因をしっかり把握し、今できる対策法から始めるようにしたいですね。

髪の毛や頭皮のベタベタは、皮脂の過剰分泌が原因だ。

放置すると薄毛に繋がる恐れがあるので、日々のシャンプー、睡眠、食事に意識して対策するよう習慣づけておきたいものだな。

この記事をシェア!!

  • いいね!
  • リツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ
PAGETOP
育毛の道は1日してならずじゃ!
閉じる
閉じる
閉じる