女性は男性よりも見た目に気を遣いますよね。スキンケアは日ごろから意識している人が多いと思いますが、ヘアケアはどうでしょうか。
最近、髪のボリュームが減ってきた、地肌が目立つ気がする、以前と同じヘアセットが決まらない、当てはまる点があれば、びまん性脱毛症の可能性があります。
女性に多く見られるびまん性脱毛症は、髪全体が薄くなってくるため気づくまで時間がかかってしまいます。気づいたときには、薄毛になっている。ということが多いのです。
そこで、今回はびまん性脱毛症の症状、原因、そして治療法について、詳しくご紹介していきましょう。
女性の脱毛症「びまん性脱毛症」って何?
女性の薄毛で多いのが、びまん性脱毛症です。このびまん性脱毛症はどのようなものなのでしょうか。
まず特徴的なのが、脱毛する範囲です。男性型脱毛症であるAGAの場合、おでこ部分から薄くなってくる、頭頂部が薄くなるといった部分的な脱毛が起こるという特徴があります。
一方、びまん性脱毛症は部分的な脱毛ではなく、頭部全体が薄くなるという脱毛症なのです。
男性の脱毛症よりも、目立ちづらいと言えますね。
びまん性脱毛症の原因を知り、対策法や治療法についてしっかりとチェックしておくようにしましょう。
女性には女性ならではの脱毛症があるのだな。
びまん性脱毛症の主な症状は3つ!当てはまる点があれば要注意
男性型脱毛症であるAGAと違って気が付きにくい「びまん性脱毛症」。びまん性脱毛症は、どのような症状が現れるのでしょうか。
主な症状として、次の3つが現れます。
- 髪全体のボリュームが無くなる
- 抜け毛が増える
- 地肌が見えるようになってきた
これらの症状が当てはまれば、びまん性脱毛症である可能性があります。
チェックしやすいのは頭頂部!自分の髪の状態をチェック
髪のボリュームが減ってきたのが分かりやすいのは、頭頂部でしょう。髪一本一本が細くなり、以前と同じヘアスタイルなのにどこか違う、そう感じるならびまん性脱毛症の可能性があります。
抜け毛は季節によっても量が変動しますが、最近抜け毛の量が増えてきた、少し地肌が見えるようになった気がする、という変化を感じたときは、びまん性脱毛症を疑いましょう。
あとは、抜け毛が増えたという点にも注意しておきたいものだ。
びまん性脱毛症になってしまう原因は日常生活にあり!?
びまん性脱毛症は、何が原因で引き起こされるのでしょうか。主な原因とされるのが、次の5点です。
- ダイエット
- ストレス
- 老化
- 女性ホルモン
- 頭皮トラブル
どうしてこれらがびまん性脱毛症の原因となるのか、その理由を1つずつ見ていきましょう。
ダイエット
食事制限などの過度なダイエットを行うと、身体が栄養不足状態になってしまいます。
身体が栄養不足になれば、当然髪に必要な栄養も不足してしまい、それが髪の発育不全に繋がり、抜けやすくなってしまうのです。
抜け毛が増えれば髪も薄くなりますので、それがびまん性脱毛症に繋がるのです。
ストレス
ストレスを感じると、血液の流れが悪くなります。血液は、栄養を届ける働きがあり、髪にも栄養を届けています。
血液の流れが悪くなれば、髪に届く栄養も少なくなってしまい、髪が育ちづらくなる、抜けやすくなる可能性があるのです。
全体的に抜け毛が増えれば、びまん性脱毛症になってしまうわけですね。
老化
年齢を重ねれば細胞も老化し、毛包が失われていきます。
また、髪のサイクルは成長期と退行期、休止期、そして成長期となっているのですが、加齢によって休止期が伸びて髪が抜けやすい状態が長くなってしまうというのも原因となります。
年齢による脱毛は、誰にでも起こりえるものだと言えます。
女性ホルモン
ホルモンバランスが乱れる原因としては、次の点が考えられます。
- 妊娠
- 出産
- ピルの服用
- 加齢
女性だからこそ経験する妊娠や出産は、ホルモンバランスが崩れる大きな要因です。また、年齢を重ねると、女性ホルモンの分泌量が減少します。
ホルモンバランスが崩れがびまん性脱毛症の原因となる、ということを覚えておきましょう。
※※産後の抜け毛を特集した記事はコチラ
頭皮トラブル
頭皮の湿疹、炎症、乾燥といった頭皮トラブルは、抜け毛に繋がってしまいます。頭皮を清潔に保つことは大切ですが、だからといって過度な洗髪はNGです。
頭皮は、キレイに洗いすぎるとかえって乾燥し、ダメージを受けやすい状態になってしまいます。
洗いすぎや刺激の強いシャンプーの使用には注意しておきたいですね。
原因をチェックし、びまん性脱毛にならないよう対策できることはしておきたいものだな。
びまん性脱毛症は完治可能!知っておきたい治療法とは
びまん性脱毛症は、頭皮全体が薄毛になってしまうという特徴がありますが、男性型脱毛症であるAGAと比較すると完治しやすいと言われています。
主な治療法とその内容について、簡単に紹介していきましょう。
治療法 | 内容 |
---|---|
育毛剤 | 市販のものやクリニック処方のもの |
生活習慣の改善 | 栄養バランスの良い食事 ストレス解消 |
病院・クリニックでの治療 | 発毛治療薬の服用 メソセラピー 幹細胞再生療法 |
植毛 | 薄くなった部分に自毛や人工毛を移植する |
びまん性脱毛症には様々な治療法があるということを、しっかりとチェックしておきたいですね。
びまん性脱毛症になって最初にすべきは生活習慣の改善!
びまん性脱毛症に気が付いたら、まず行ってほしい治療法が生活習慣の改善です。
びまん性脱毛症は、ストレスやダイエットといった生活習慣による場合が多いのは事実です。もし生活習慣によってびまん性脱毛症になっているのであれば、問題になっている生活習慣を改善することでびまん性脱毛症の症状も改善できるわけですね。
びまん性脱毛症の原因となり得る生活習慣とその改善方法について、次の表をチェックしてみてください。
原因 | 改善法 |
---|---|
ダイエット 偏った食生活 |
バランスの良い食事を心がける タンパク質・ビタミンをしっかり摂る |
ストレス | 運動する、音楽を聴くなどリフレッシュ法を見つける |
睡眠不足 | 睡眠時間の確保 |
喫煙 | 本数を控える 禁煙する |
ダイエットやストレスだけでなく、睡眠不足や喫煙もびまん性脱毛症の原因とされています。睡眠不足になるとホルモンバランスが乱れに繋がります。また、睡眠不足がストレスとなり、血流を悪化させてしまう場合もあるのです。
喫煙はビタミンを破壊してしまうだけでなく、血流の流れを悪くするという影響もあります。髪に十分な栄養が届かなくなってしまうので、本数を控える、または辞めるといった決断をしたいところです。
生活習慣が原因のびまん性脱毛症は、クリニックへ行かずとも自分で治療をすることが可能です。お金をかけることなく治療できるというのは魅力的なことです。すぐに始められる事ですので、ぜひ今日から意識して実践するようにしてみてくださいね。
育毛剤や植毛での治療はクリニックへ相談を!
女性脱毛症であるびまん性脱毛症や分娩後脱毛症の抜け毛を改善、発毛を促す治療薬として、パントガールが登場しました。
パントガールを服用した患者の70%が効果を実感していますので、まずはクリニックへ行って相談してみると良いですね。
また、育毛剤で頭皮環境を整えることも、治療法として挙げられます。クリニックで治療をするのであれば、発毛治療薬の服用やメソセラピーといった治療も可能です。
女性用育毛剤については、こちらの記事で詳しく紹介していますのでチェックしてみてください。
また、確実に薄毛を治療するのであれば植毛という選択肢もあります。自毛植毛の場合は、定着すれば自分の毛髪として成長しますので、一度の治療で大きな効果が見込める方法です。
植毛について興味がある方は、こちらの記事もオススメですよ。
最終的にクリニックを検討することになるかもしれないが、まずは自分で出来ることを試したいみたいものだな。
びまん性脱毛症は生活習慣を変えるだけで改善する可能性がある!
びまん性脱毛症は、女性に多くみられる脱毛症です。その原因には加齢やホルモンバランの乱れが挙げられますが、食生活の乱れやストレスもびまん性脱毛症の原因だと言われています。
もし、ダイエットで栄養が足りていない状態である、ストレスを感じているということであれば、その状態を改善すればびまん性脱毛症の症状が良くなる可能性があるのです。
まずは、生活習慣を改善してみましょう。そして、それでも改善が見られない場合は育毛剤を使用する、クリニックに通ってみる等、他の方法を検討してみると良いですね。
※※その他の女性の薄毛に関する記事はコチラ
女性なら誰でもびまん性脱毛症になってしまう恐れはある。だからこそ、まずは自分の生活を見直し、びまん性脱毛症対策をしてみることだ。